「 投稿者アーカイブ:渡里恭平 」 一覧
-
私がパーソナルピラティスレッスンを行なっているスタジオのご紹介
普段僕は、パーソナルでのピラティスレッスンや 側弯症の方へのパーソナルトレーニングを行なっています。 今回は、僕がパーソナルでのトレーニングを行なっているスタジオの紹介をしたいと思います。 ぴらてぃす ...
-
側弯症の方のトレーニングの様子
側弯症の方に対して、「側弯トレーニング®︎」や「シュロス法®︎」、またピラティスの専用マシンを使いトレーニング指導を行っています。 側弯症の方へのトレーニングの具体的な詳細はこちら 今日は側弯症の方の ...
-
ポールスターピラティスのマットコースを受講して来ました!
先日ポールスターピラティスのマットコースを受講して来ました。 以前既にポールスターピラティスのリハビリコースを修了し、資格も取得していますが、 改めてマットピラティスについての知識やエクササイズについ ...
-
リハビリ終了後の方へのパーソナルピラティスでの変化
医療・介護分野以外での活動として以前からパーソナルトレーニングの施設等で働く中で、現在の医療制度による影響でリハビリ終了になった後に運動施設を探されている方が多いことを知りました。 今日はそんな、リハ ...
-
2018年も側弯症やパーソナルピラティスのレッスン受け付けています!
2018/01/19 -プライベート記事
かなり更新が空いてしましましたが、2018年明けましておめでとうございます! 本年もどうぞ宜しくお願い致します。 昨年は自分にとって変化の1年になりました。 最近の近況を簡単にお伝えしていきます。 平 ...
-
側弯トレーナー養成講座に参加してきました
先週末に、東京八王子で開催された「側弯トレーナー養成講座」に2日間オブザベーション受講してきました。 「側弯トレーナー養成講座」は以前に受講していますが、再度受講をさせていただくことでまた新たな見方な ...
-
本当に側弯症?側弯と側屈の違いとは?
普段、現場でお客様の背骨の状態を確認していると、背骨に側方への弯曲が見られる方が結構おられます。 ご自身でも、「私、背骨が曲がってるって言われたことがあります」と言われる方もおられます。 背骨が側方に ...
-
日本人の特徴にあった側弯トレーニング®️とは?
日本では、側弯症の方に対する運動療法はあまり浸透しておらず、 保存療法といえば、装具療法になり、基本的には手術になるまで経過観察というのが一般的です。 しかしドイツでは「シュロス法®️」のように運動療 ...
-
久しぶりの登山で六甲山を完全にナメていた話
先週末に、8月に計画中のあるイベントの為に、トレーニングを兼ねて、約5年ぶりくらいの山登りに行ってきました。 今回は関西で、アクセスも良く、気軽に行ける六甲山に行ってきたのですが、久しぶりすぎて思った ...
-
リハビリ終了後の運動に!ピラティスがお勧めな理由
僕は医療現場や介護の現場だけでなく、健康増進施設で活動していたからこそ感じることがありました。 それは特に介護保険を利用できる年齢でない方達が、入院や外来リハビリが終了した後、運動を続けたくてもどうす ...
-
国際ヨガDAY関西2017 in 京都に行ってきました!
昨日の日曜日に京都で行われた国際ヨガDAY関西2017 in 京都に行ってきました! 平安神宮の前でヨガが出来、非常に貴重な経験になりました! 国際ヨガDAYとは? 2014年12月11日に、インドの ...
-
側弯症の方の保存的治療「シュロス法®️」とは?
側弯症の方への保存治療として、運動療法がありますが、側弯症の保存的治療の運動療法である「シュロス法®️」についてご紹介していきたいと思います。 シュロス法®️とは? 「シュロス法®️」とは、ドイツ人の ...
-
側弯症とは?
僕はドイツ発祥の側弯症治療の保存療法である「シュロス法®」や「側弯トレーニング®」により側弯症の方のサポートを行っていますが、まず側弯症について詳しく書いていきたいと思います。 側弯症とは? 側弯症と ...
-
僕がなぜピラティスを選び学んだのか
なんでピラティスなの? 世間には本当に様々な運動方法やボディーワークと呼ばれるものがあります。 そんな中で何故僕がピラティスを選び、学ぶようになったのか書いていきます。 ピラティスとの出会い まずピラ ...